化石みっけはブラックライトで照らすと化石が浮かび上がる 特殊な印刷を施した体験型絵本&シールセットです。
絵本の中では5つの地域で発掘された化石たちが隠れています。付属のブラックライトの光を使って、探し出しましょう。見つけた化石は図鑑ページで学ぶことができます。
さらに保護者の方に付属されている透明の化石シールを家の中に隠し貼りしてもらい、子供たちがブラックライトを当てながら探すことで、古生物学者のように、絵本だけでなくお部屋の中でも化石探しを体験できます。
見つけたシールは絵本の博物館ページに貼り付け、自分だけの博物館をつくりましょう。 絵本を作るにあたり、恐竜ファンの間で「ダイナソー小林」の愛称でも知られる、 北海道大学総合博物館の小林快次先生に監修をしてもらいました。
化石みっけに付属する透明のシール透明のシールは、光に反射しづらく、ライトで照らすまで何が隠れているか分かりません。
ブラックライトに反応するインク印刷するのみだと、光の反射率の違いで、印刷内容が肉眼で見えてしまいますが、日本ラベルの意匠取得技術により表面加工を行い、印刷内容を肉眼で確認しづらくしています。
絵本の中には5つの地域ごとに5体ずつの化石が隠れています。ブラックライトを使って発掘していき、図鑑ページで調べることが出来ます。
シールは再剥離糊を使用しており、繰り返し遊べるように設計しました。
保護者の方にお部屋の中に隠し貼りしてもらったシールを見つけたら、剥がして、絵本の博物館ページに貼り戻し、自分だけの博物館が作れます。
親子のコミュニケーションツールとしても最適な絵本&シールセットです。
用途 | 化石みっけ専用シール |
素材 | PET |
印刷 | 凸版印刷 |
サイズ | W100mmxH70mm |
接着剤 | 再剥離糊 |
色数 | 1色 |
加工 | 裏スリット |
仕上げ | ビク抜き |
クライアント | 自社開発製品 |
構造設計、印刷 | 日本ラベル |
企画/デザイン | SANAGI design studio |
監修 | 小林 快次 |
公式サイト | https://kasekimikke.com/ |
ECサイト | https://nihonlabel.base.shop/ |
WEB CM | https://youtu.be/AgKn7lqyM2M |